新着情報 一覧
《保険薬局の方対象》がん薬物療法連携充実研修会のご案内
このたび、がん薬物療法連携充実研修会を開催させていただく運びとなりました。
この研修会は、「連携充実加算/特定薬剤管理指導加算2」の算定要件である研修会を兼ねております。
ご臨席賜りますようお願い申し上げます。
【日時】 2024年3月6日(水) 18:45~19:30
【形式】 Web配信(Zoom)
詳細はこちらからご確認ください。
※この研修会は保険薬局の方が対象です。
2024年2月9日 | カテゴリー:新着情報 |
(医療者向け)脳神経内科セミナー『前頭側頭型認知症・血管性認知症』開催につ いて
第203回 脳神経内科セミナーを開催します。
今回もWEBセミナー形式ですので、お気軽にお申し込みください。
なお、前回より開催曜日が水曜日へ変更となっておりますのでご注意ください。
開催日時:令和6年2月21日(水)17:15~18:00
講義テーマ:「前頭側頭型認知症・血管性認知症」
講師:脳神経内科医師 大堀展平
開催方法:zoomによるWEBセミナー
申込方法:下記受付サイトから、お申し込みください。
https://forms.gle/hyeGhXwHgtewiqC8A
※メールアドレスが必要です。
2024年2月1日 | カテゴリー:新着情報 |
広報紙「山赤かわら版」2月号を発行しました
山赤かわら版2月号(2024年)を発行しました。
今月号の内容は下記のとおりです。
《特 集》 子宮筋腫ってなに?
《TOPICS》健診・人間ドックがWebで予約できます
《連携医療機関のご紹介》 ながた泌尿器科(山口市 大内御堀)
《旬の食材を使ってヘルシーメニュー》 さんま缶と青菜の卵とじ
ぜひご一読ください。
下記リンクをクリックしていただくと、ご覧いただけます。
バックナンバーはこちらから
2024年1月31日 | カテゴリー:新着情報 |
令和6年度競争入札参加資格の更新について
2024年1月15日 | カテゴリー:新着情報 |
広報紙『山赤かわら版』1月号を掲載しました
山赤かわら版1月号(2024年)を発行しました。
今月号の内容は下記のとおりです。
《特 集》 新年のご挨拶
《TOPICS》「胃がん検診専門技師」と「X線CT認定技師」の認定を取得しました
CT検査とMRI検査は似ているけど何が違うの?
《連携医療機関のご紹介》 徳地診療所(山口市 徳地堀)
《旬の食材を使ってヘルシーメニュー》 エビ入りれんこんまんじゅう風
ぜひご一読ください。
下記リンクをクリックしていただくと、ご覧いただけます。
バックナンバーはこちらから
2024年1月1日 | カテゴリー:新着情報 |
(医療者向け)脳神経内科セミナー『レビー小体型認知症』開催について
第202回 脳神経内科セミナーを開催します。
今回もWEBセミナー形式ですので、お気軽にお申し込みください。
なお、今回より開催曜日が水曜日へ変更となっておりますのでご注意ください。
開催日時:令和6年1月17日(水)17:15~18:00
講義テーマ:「レビー小体型認知症」
講師:脳神経内科医師 大堀展平
開催方法:zoomによるWEBセミナー
申込方法:下記受付サイトから、お申し込みください。
https://forms.gle/3hqUBYoHtkqqhuBp6
※メールアドレスが必要です。
2023年12月28日 | カテゴリー:新着情報 |
(医療者向け)第202回脳神経内科セミナー(12/19)中止のお知らせ
12月19日(火)開催とご案内しておりました第202回脳神経内科セミナーですが、講師の都合により中止とさせていただきます。
次回開催については、後日あらためてご案内いたします。
2023年12月18日 | カテゴリー:新着情報 |
当院の骨密度測定装置の不具合と今後の対応について(第2報)
当院の骨密度測定装置の不具合と今後の対応について(第2報)
山口赤十字病院
院長 末兼 浩史
このたびは骨密度測定装置の不具合によりご迷惑をおかけしており、大変申し訳ありません。不具合が生じた期間中に骨密度検査実施歴があった患者さまへは、令和5年12月4日より順次再検査日程調整の連絡をさせていただいているところです。
ところがその後、令和5年12月6日より再度、当該測定装置の不具合が発生し、それから現在まで骨密度検査が実施できない状況となっています。このような状況から再検査の予定が立てられず、希望日をいただいたにもかかわらず、その後のお知らせができていない方々がおられること、重ね重ねお詫び申しあげます。
これら一連の出来事から、このたび当院は、骨密度測定装置の変更を行うことといたしました。対象の方々への再検査については、新しい骨密度測定装置を用いて検査させていただくことといたします。
一方で、新しい骨密度測定装置の設置には数ヶ月かかる見込みとなっています。現状では来春の運用開始を目指して、鋭意準備に取り組んでいますが、それまでの期間は当院での骨密度検査実施は難しい状況となっています。皆さま方には大変なご不便おかけすることとなり、誠に申し訳ありません。
この件について、お問い合わせ等ございましたら、下記までご連絡いただけたらと存じます。
お問い合わせ先:
再検査にあたって、定期受診等予約月日の確認:083-923-0111(病院代表)
その他のお問い合わせ:080-5752-3022(骨密度コールセンター)
※お問い合わせは平日9時~17時の間にお願い致します。
※ご質問の内容によっては回答に時間を要する場合がございます。予めご了承下さい。
2023年12月18日 | カテゴリー:新着情報 |
当院の骨密度測定装置の不具合と今後の対応について
当院の骨密度測定装置の不具合と今後の対応について
山口赤十字病院
院長 末兼 浩史
この度、当院の骨密度測定装置に不具合があり、令和4年10月から令和5年10月初旬までの期間において、骨密度が正しく測定できていなかった期間があったことが判明しました。
大変ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申しあげるとともに、今後は一層の装置保守管理に努め、再発防止に努めて参ります。なお、現在当該装置は点検・整備のうえ、正常に稼働していることを確認しております。
当該期間に骨密度検査を実施された患者さま及び健康診断受検者さまへは、個別お詫びの文書を送付させていただくとともに、再検査等のご案内をさせていただきます。
この件について、お問い合わせ等ございましたら、下記までご連絡いただけたらと存じます。
お問い合わせ先:
再検査にあたって、定期受診等予約月日の確認:083-923-0111(病院代表)
その他のお問い合わせ:080-5752-3022(骨密度コールセンター)
※お問い合わせは平日9時~17時の間にお願い致します。
※ご質問の内容によっては回答に時間を要する場合がございます。予めご了承下さい。