広報紙「山赤かわら版2月号」を掲載しました
山赤かわら版2025年2月号を発行しました。
2月号の内容は下記のとおりです。
《特 集》安心して輸血を受けられるために(山口県赤十字血液センター)
《TOPICS》健康診断・人間ドックがWebで予約できます
《連携医療機関のご紹介》さいとうクリニック(山口市黒川)
《今月のおすすめメニュー》キンパ(韓国風海苔巻き)
ぜひご一読ください。
バックナンバーおよび最新号はこちら
2025年1月28日 | カテゴリー:新着情報 |
新着情報 一覧
山赤かわら版2025年2月号を発行しました。
2月号の内容は下記のとおりです。
《特 集》安心して輸血を受けられるために(山口県赤十字血液センター)
《TOPICS》健康診断・人間ドックがWebで予約できます
《連携医療機関のご紹介》さいとうクリニック(山口市黒川)
《今月のおすすめメニュー》キンパ(韓国風海苔巻き)
ぜひご一読ください。
バックナンバーおよび最新号はこちら
2025年1月28日 | カテゴリー:新着情報 |
※本講座は定員に達しましたので、募集を終了いたしました。※
「知っちょる会」は当院の公開講座で、地域の皆様を対象に病気やその治療法など、様々なテーマについて分かりやすく解説し、参加者様の相談・質問にお答えする講座です。
このたび、下記日程で開催します。皆様のお申込み、お待ちしております。
※当会は予約制(先着30名様)です。お電話にてお申し込みをお願いします。詳細は下記の通りです。
記
テーマ あなたも気になる認知症のこと~症状・治療について~
講師 永田倫之(脳神経内科部長)
原陽子(認知症看護認定看護師)
日時 令和7年2月15日(土)14時~15時
場所 山口赤十字病院 管理棟2階 会議室A
お申込方法 お電話にて受付(TEL 083-923-0111)
※ 受付時間 平日9時~17時
※ 電話交換手に知っちょる会受講希望の旨お伝えください。
※ 募集人数(30名様)に達し次第、受付を停止いたします。
その他 お車でお越しの方は北駐車場をご利用ください。
2025年1月22日 | カテゴリー:新着情報 |
ELNEC-Jコアカリキュラム看護師教育プログラムとは、米国で開発された、ELNECプログラムの日本版で、エンド・オブ・ライフ・ケアを提供する看護師に必須とされる能力習得のための系統的な教育プログラムです。
このたび、下記日程で研修を開催します。
ご参加、お待ちしております。
【主催】
綜合病院山口赤十字病院
【日時】
1日目:2025年3月2日(日)9:15~16:45 ※接続開始9:00~
2日目:2025年3月8日(土)9:00~16:45
【開催方法・場所】
1日目:ZOOMによるオンライン開催
2日目:山口赤十字病院 管理棟3階会議室
【対象者】
山口県内の緩和ケアに携わる経験年数3年目以上の看護師 12名
【内容】
本プログラムでは、ELNEC-Jコアカリキュラム看護師教育プログラムの10のモジュールの講義を始め、少人数によるケーススタディやグループ
ディスカッション、ロールプレイ、ビデオ視聴等を通して、受講者の皆様に質の高いエンド・オブ・ライフ・ケアについて学んでいただきます。
(別紙ELNEC-Jコアカリキュラム看護師教育プログラム スケジュール参照)
【参加費】
3,000円(2日目に集金いたします)
【申込み期間】
2025年1月6日(月)~ 2025年1月24日(金)まで
【申し込み方法】
申し込みフォームに必要事項を入力し、お申し込みください。
※申し込みの際に入力いただいた個人情報は、本研修の連絡や資料送付にのみ使用いたします。
【その他】
募集要項はこちら
各日のスケジュールはこちら
2025年1月6日 | カテゴリー:新着情報 |
第214回 脳神経内科セミナーを開催します。
今回もWEBセミナー形式ですので、お気軽にお申し込みください。
開催日時:令和7年1月15日(水)17:15~18:00
講義テーマ:「めまい」
講師:脳神経内科医師 大堀展平
開催方法:zoomによるWEBセミナー
申込方法:下記受付サイトから、お申し込みください。※メールアドレスが必要です。
2024年12月26日 | カテゴリー:新着情報 |
山赤かわら版2025年1月号を発行しました。
1月号の内容は下記のとおりです。
《特 集》謹んで新年のご挨拶を申し上げます(院長)
《TOPICS》訪問看護車を整備しました
《認定技師のご紹介》検診マンモグラフィ認定技師を取得しました
《今月のおすすめメニュー》鯨ベーコンと納豆のサラダ
ぜひご一読ください。
バックナンバーおよび最新号はこちら
2024年12月25日 | カテゴリー:新着情報 |
※本講座は定員に達しましたので、募集停止しております。※
「知っちょる会」は当院の公開講座で、地域の皆様を対象に病気やその治療法など、様々なテーマについて分かりやすく解説し、参加者様の相談・質問にお答えする講座です。
このたび、下記日程で開催します。皆様のお申込み、お待ちしております。
※当会は予約制です。事前にお電話にてお申し込みをお願いします。詳細は下記の通りです。
※今回は女性限定の講座となりますのでご注意ください。
記
テーマ どきっ!!貴女は大丈夫? 尿もれについて
講師 矢野誠司(泌尿器科部長)
岩本淑子(皮膚・排泄ケア認定看護師)
猪股桂吾(作業療法士)
日時 令和7年1月25日(土)10時~11時
場所 山口赤十字病院 管理棟2階 会議室A
お申込方法 ※本講座は定員に達しましたので募集停止しております※
お電話にて受け付けております。(TEL 083-923-0111)
※ 受付時間 平日9時~17時
※ 電話交換手に知っちょる会受講希望の旨お伝えください。
※ 募集人数に達し次第、受付を停止いたします。
その他 お車でお越しの方は北駐車場をご利用ください。
2024年12月24日 | カテゴリー:新着情報 |
第213回 脳神経内科セミナーを開催します。
今回もWEBセミナー形式ですので、お気軽にお申し込みください。
開催日時:令和6年12月18日(水)17:15~18:00
講義テーマ:「不随意運動」
講師:脳神経内科医師 大堀展平
開催方法:zoomによるWEBセミナー
申込方法:下記受付サイトから、お申し込みください。
https://forms.gle/EZGwo8AbBrEumNry8
※メールアドレスが必要です。
2024年12月3日 | カテゴリー:新着情報 |
山赤かわら版2024年12月号を発行しました。
12月号の内容は下記のとおりです。
《特 集》歯周病について
《TOPICS》(チーム医療のご紹介)感染制御チーム、年末年始の外来休診情報
《連携医療機関のご紹介》ながい眼科(大内千坊4丁目)
《今月のおすすめメニュー》簡単サルサ風ソース(タラのムニエルサルサソースかけ)
ぜひご一読ください。
バックナンバーおよび最新号はこちら
2024年11月28日 | カテゴリー:新着情報 |
この度、公益財団法人JKA様より、2024年公益事業振興補助事業で診療車等の整備(訪問看護車)の整備を完了することができました。
この訪問看護車を整備することで体力的な理由や交通難の状況から医療サービスを利用できない人々に病院への通院ではなく、ご自宅へ訪問して医療サービスの継続提供を目指します。
記
事業名 2024年度 診療車等の整備(訪問看護車) 補助事業
補助内容 訪問看護車 一式
実施場所 綜合病院山口赤十字病院
完了年月日 2024年10月18日
2024年11月11日 | カテゴリー:新着情報 |
第212回 脳神経内科セミナーを開催します。
今回もWEBセミナー形式ですので、お気軽にお申し込みください。
開催日時:令和6年11月20日(水)17:15~18:00
講義テーマ:「認知症の治療」
講師:脳神経内科医師 大堀展平
開催方法:zoomによるWEBセミナー
申込方法:下記受付サイトから、お申し込みください。
https://forms.gle/5UNUUxRHn1jBdAZh8
※メールアドレスが必要です。
2024年11月1日 | カテゴリー:新着情報 |